MENU

ハレルヤごはん公式ブログ

●卵アレルギーでも大丈夫なオムライス

お楽しみさまです!ハレルヤの松本です。

食べ方を変えると、生き方が変ります。

今回は大人も子供も大好きな卵料理オムライスをノンエッグで作ります!

最大のポイントは、卵の黄色と、ふんわりした食感をどうやって出すのか?その方法とは?

卵アレルギーのお子様もきっと大喜びのはずです。

ノンエッグオムライス

●ノンエッグオムライスレシピ

材料 2人分

【豆腐オムレツのたね】

・木綿豆腐 2/3丁

・大和芋 30g

・クリームコーン 40g

・菜種油 小さじ2・1/2

・白みそ 小さじ1/2

・塩 小さじ1/3

・こしょう 少々

・葛粉 小さじ1

【ケチャプライス】

・玉葱 1/4個

・にんじん 30g

・パプリカ(赤) 1/6個

・ピーマン 1個

・しいたけ 3枚

・にんにくのみじん切り 小さじ1

・菜種油 大さじ1・1/2

・玄米ごはん      360g

 

A

・トマトケチャップ 大さじ2

・淡口しょうゆ 小さじ1

・塩 小さじ1/2

・こしょう 少々

 

作り方

①豆腐は200gが180gくらいになるまで水切りをする。

②大和芋は皮をむいてすりおろす。オムレツのたねを全てフードプロセッサーに入れ、

なめらかなペースト状にする。

③ 天パンにオーブンペーパーを敷いて表面に薄く菜種油(分量外)をぬり、②のたねの

半量を直径12~13㎝の円形に広げて、180度のオーブンで13~15分焼く。

オムレツたね

※この段階ではまだ卵色ではありません。

 

④ 葱、人参、パプリカとピーマンはヘタと種を取り、しいたけは石づきを取り、

それぞれ1㎝角くらいの角切りにする。

⑤ ライパンににんにくと菜種油を入れて温め、香りが出てきたら④の野菜を炒め、

そこにご飯を加えて手早く炒め合わせ、Aの材料で調味する。

⑥ に⑤のごはんの半量を盛り付け、上に焼き上がった③のオムレツをのせる。

 

さて、オムライスの最大の魅力といえばケチャップライスの上にのった

ふわふわの黄色い卵なわけですが、卵を使わずにそれをどうやって

再現するかというのが、今回のレシピの最大の肝なのです。

 

まずふわふわの食感は豆腐+大和芋のゴールデンコンビにお任せしましょう。

水切りした豆腐に、大和芋と少量の油を加えてよく攪拌しなめらかなペーストにし

オムレツの生地をつくります。

お好み焼きの生地に山芋を混ぜてふんわりさせるのと狙いは同じですね。

 

次にあの鮮やかな黄色をどうやって出すかということです。

単純に考えれば、カレーなどに使うターメリックなどで色付けすれば良い訳ですが、

卵のクリーミーさとほのかな甘みを出す為にも、今回はクリームコーンを使います。

 

ペースト状の時には、それ程鮮やかな黄色ではないんですが、焼き上がると見事に、

鮮やかな黄色が出現し、それはもう感動的です!

ケチャップライス

さらにオムライスのもう一つの主役のケチャップライス。

今回は玄米を使います。

玄米はそのままでも味わいがあって美味しいのですが、チャーハンなど炒めご飯系、

カレーのご飯にとてもぴったりなんです。

強火でさっとあおり、ケチャップなどの調味料で手早く味付けした時の香りが

たまりません~。

 

●豆腐の水切りってどうやるんですか?

 

さて今回のレシピに登場した豆腐に関して、
「豆腐の水切りってどうやるんですか?」
という質問をよく頂きます。

実は豆腐は85%くらいが水分です。
豆腐バーグやスィーツにそのまま使うと
水っぽくなってしまいます。

そこで水切りが必要です。

キッチンペーパーにくるんだ豆腐を、ざるとか網の上にのせ、
その上にバットなどに重しをして20~30分おいておくと、
300gの豆腐が250gになります。
時間は重しによるので加減してみて下さい。

水切りが面倒だとおっしゃる方に
奥の手をひとつお教えします!

水切り豆腐

それは「焼豆腐」を使うこと。
スィーツには使えませんが、
お料理に使う水切り豆腐であればこれでOKです。

焼豆腐は、水切りした木綿豆腐に焼き目をつけた物ですから。
これは良い手抜きなのでどんどん活用ください。